筆者がまだ中学生だった10年ほど前、一部の界隈で「ファットバイク」と呼ばれる極太タイヤを履いた自転車が一時的に流行った。ファットバイクは、幅の太いタイヤを使用し、雪や砂の上など、普通のタイヤでは走行困難な場所での使用を目
Read moreSTRiDAダラダラ記(4) 使って直して 後ヒンジ編
前回は、KS3変速機が装着されている下フレームと前後輪、それについているドリブンプーリーを修理・交換した。特殊な自転車故にどうしても専用パーツが使われている部位があり、それが修理不能の原因になりそうだと感じた。 今回は、
Read more丸いものを四角くする
世の中には目を疑うような特殊な自転車を作る人たちがいる。常識では思いつかない、そんな自転車の話をしたい。 車輪が回らないローポリ自転車 動画を見ると、昔のゲーム機に登場するようなタイヤが四角くローポリゴンタイヤからインス
Read moreSTRiDAダラダラ記(3) 部品は増えるよ動くまで
使える部分を組み合わせて使えるものにする 前回、オークションでSTRiDA EVOのジャンクを落札した。駆動に必須なベルトはなく、コアな部品であるKS3クランクは修理が現実的ではないセレクトラッチが折損していた。そのため
Read moreチカーノの”Lowrider Bicycle”
”Lowrider Bicycle”は「チカーノ」と呼ばれるアメリカ西海岸・イーストロサンゼルスのメキシコ系移民達が生み出したカルチャー、”Lowrider”の一部として存在している。 ̶
Read moreSTRiDAダラダラ記(2) EVOを買ってしまったぞ!
オークションでSTRiDA EVOのジャンクを落札したものが届いた。ベルトはないので動かない。目に見えて樹脂製のフロントプーリーが曲がっていて、漕げない状態になっている。STRIDAのフロントプーリーはグラスファイバー強
Read moreフリーマーケットで特別な自転車を
来る5月14日(日)にBLOCK47でフリー・マーケットが開催される。このイベントに某チームが他にはないユニークな自転車を出展。いわゆるセカンドハンドながら、目立ったキズ等はなく機能的にも問題ない掘り出しモノ。以下の説明
Read moreなぜ自転車を”漕ぐ”と表現するのか
「自転車を漕ぐ」という表現がなぜ使われるのかについては現時点でインターネット上だけでなく、書物においてもこの情報に関する明確な説明が見つからない。インターネット上では幾つかの情報が散見されるが大部分は曖昧な仮説や推測に依
Read moreSTRiDAダラダラ記(1) STRiDAに(また)乗ろう
STRiDAという特殊で魅力的な折りたたみ自転車をレストアし、乗って色んな場所に持っていって乗り回しているので、その顛末を連載形式でダラダラと説明する。 その目的は以下の通り・同型の自転車を整備する際の参考とし、特殊な変
Read moreBrendan Carberryのレゴペダル
マウンテンバイク乗りでエンジニアのBrendan Carberry氏はユニークかつクリエイティビティ溢れる自転車パーツを制作している。Brendan氏はTikTokを中心にYouTube,Instagram等で自身の制作
Read moreストランドビースト自転車
テオヤンセンをご存知だろうか。 彫刻家であり人工生命体「ストランドビースト」を制作している作家である。 筆者は2017年に三重県で行われた「三重県立美術館 開館35周年記念Ⅱ テオ・ヤンセン展 人工生命体、上陸!」へ実際
Read more