Skip to content

Critical Cycling

クリティカル・サイクリング

  • クリティカル・サイクリングについて
  • 一覧
  • English

投稿者: 河合 将也

Brendan Carberryのレゴペダル

2023-03-03 河合 将也 マウンテン・バイク, 特殊自転車

マウンテンバイク乗りでエンジニアのBrendan Carberry氏はユニークかつクリエイティビティ溢れる自転車パーツを制作している。Brendan氏はTikTokを中心にYouTube,Instagram等で自身の制作

Read more

早朝耐寒ライド 2023 Winter

2023-02-03 河合 将也 イベント, ライド

来る2月26日にクリティカル・サイクリング主催による早朝耐寒ライドを行います。これはIAMASのいわゆる卒展のイベントとして行われ、どなたでもご参加いただけます。近隣の方はもちろん、遠方でも少し早めにお越しいただいて、ラ

Read more

鳥山明とミニベロ

2023-01-03 河合 将也 折り畳み自転車, 漫画, 特殊自転車

漫画界の巨匠である鳥山明が描いたミニベロについて考える。鳥山明の作品はストーリー構成からキャラクターデザイン、コマ割りまでどこをとっても魅力で溢れている。筆者は特に鳥山明が描く、眺めるだけでワクワクし冒険に出たくなるよう

Read more

カーゴバイク化キット制作:2

2022-12-03 河合 将也 カーゴ・バイク, デザイン

本記事ではカーゴバイク化キット制作:1で目論んでいた、車椅子に牽引ジョイントを装着することでサイクルトレーラーとして成り立つかどうかの可能性を試作を踏まえ考えていく。 試作を行う為、車椅子探しから行った。車椅子をフリマサ

Read more

Rhizome Cycling

2022-11-03 河合 将也 シェアリング, 生活, 都市, 電動アシスト自転車

本稿は、IAMAS修士1年を対象に開講された授業であるデザインエンジニアリング演習での制作課題から生まれた、シェアサイクルのデータビジュアライゼーション作品の紹介である。 人々の移動手段の変化は、人々の生活を大きく変容さ

Read more

カーゴバイク化キット制作:1

2022-10-03 河合 将也 カーゴ・バイク, 特殊自転車

筆者はかねてからカーゴバイクの制作に取り組んでいる。制作の計画を立てる中でカーゴバイクを1から作るのではなく、一般的な市販の自転車に装着することでカーゴバイクとしての利用を可能にするカーゴバイク化キットを制作したいと考え

Read more

自転車の補助動力

2022-09-03 河合 将也 電動アシスト自転車, (自転車)

自転車にとって人間はエンジンだ。一人の人間が生み出せる瞬間の力は約0.5馬力、持続して発揮できるのは約0.1馬力だ。この非力なエンジンを使用している自転車はモビリティとして非常に優秀と言えるだろう。自転車誕生以来、人々は

Read more

XYZ Cargo Trike キッチンバイク化計画

2022-08-03 河合 将也 カーゴ・バイク, トライク

XYZ Cargoの自転車はフレームをアルミ製角パイプのボルトオンで構成しているモジュラー自転車だ。どこでも入手できる素材と誰でも出来る接合法を採用しているので、利用者はレゴの様に部材を組み合わせ、自転車の機能を簡単に拡

Read more

BLOCK47にて溶接体験

2022-07-03 河合 将也 ショップ, 制作, 岐阜

岐阜羽島駅から歩いて数分の場所にある、自転車関連施設BLOCK47内にあるDIYモノづくり工房にて溶接体験をしてきた。私は溶接に関して全くの素人だ。自転車フレーム自作への思いを募らせていたのもあって、かねてから溶接をした

Read more
WordPress Theme: Gridbox by ThemeZee.