Skip to content

Critical Cycling

クリティカル・サイクリング

  • クリティカル・サイクリングについて
  • 一覧
  • English

カテゴリー: 映像

Mirage Cameraで半球遠近法に浸る

2018-05-15 赤松 正行 アクセサリー, 技術, 映像

Lenovoが発売するMirage Cameraは、Googleが提唱するVR180規格によるデジタル・カメラ。前面には人の目の間隔で2つのレンズが並び、その視差によって奥行きのあるステレオ3D撮影ができる。必要最小限の

Read more

アクション・カメラのスタビライズ比較

2018-05-06 赤松 正行 アクセサリー, 技術, 映像

360度全天球カメラのスタビライズ比較を行ったからには、アクション・カメラのそれも気になる。経験的はSony FDR-X3000Rが優秀だと思っていたが、本当にそうだろうか?Sonyの光学式手ブレ補正はGoPro Fus

Read more

360度全天球カメラのスタビライズ比較

2018-04-15 赤松 正行 アクセサリー, 技術, 映像

360度全天球カメラ(以下360度カメラ)で撮影した映像を、HMD(ヘッド・マウント・ディスプレイ)で見ると、あたかも撮影された場所にいるかのように感じる。そこで「The Ridable City」では、360度全天球カ

Read more

フォトジェニックを掠める3つのアクション・カメラ

2018-01-08 赤松 正行 アクセサリー, 写真, 技術, 映像

サイクリングの楽しみのひとつは撮影だろう。美しい景色、美味しい料理、面白い出来事、愉快な仲間などなど、撮影したい対象は山ほどある。ただ、走行中のカメラの手持ちは危険なので、撮影方法は限られる。操作は単純で確実でなければな

Read more

投稿ナビゲーション

«Previous Posts 1 2 3 4
WordPress Theme: Gridbox by ThemeZee.
 

コメントを読み込み中…