Skip to content

Critical Cycling

クリティカル・サイクリング

  • クリティカル・サイクリングについて
  • 一覧
  • English

カテゴリー: 健康

ポーランドの Rowerowy Maj キャンペーン

2023-03-06 綿貫 岳海 イベント, 健康, 安全, 教育

今年の5月から2週間ほどポーランドへ展示のため訪れる。 事前にポーランドの自転車事情を知っておこうと調べていた際に見つけたキャンペーンが興味深そうであったので今回はこのキャンペーンについて書けたらと思う。 “

Read more

湊ナオのイノセント・ツーリング

2021-06-09 赤松 正行 事故, 健康, 文学, 社会

湊ナオの「イノセント・ツーリング」は、自転車で紀伊半島南部を巡るツーリング小説。この手の自転車作品の中で本作を特異にしているのは、出版日が2021年2月であること。そう、新型コロナウイルスのパンデミックが収束しないまま1

Read more

シマノのサイクリング情報Cyclingood

2021-05-21 赤松 正行 健康, 生活, 社会, 資料

Cyclingood(サイクリングッド)は、世界最大手の自転車部品メーカーであるシマノが運営する自転車関連のWEBサイトであり、年4回発行しているフリー・ペーパーだ。いわゆるオウンド・メディアながら、自社製品のアピールは

Read more

情報科学芸術大学院大学 紀要 第12巻「新型コロナウイルスと自転車」

2021-04-24 赤松 正行 健康, 活動, 考察, 資料

情報科学芸術大学院大学(IAMAS)の紀要、その2020年度版にあたる第12巻が先日刊行された。その特集は「COVID-19以後のメディア表現研究」と題して、全世界を一変させた新型コロナウイルス感染症に対するIAMASで

Read more

NACTOの街路のパンデミック、その対応と復興

2020-10-21 赤松 正行 健康, 資料, 道路, 都市

全米都市交通担当官協会(NACTO)が作成した「Streets for Pandemic Response & Recovery」は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対する世界各地のストリート・デザ

Read more

新型グループ・ピクニック 2020 Autumn

2020-10-09 赤松 正行 イベント, ライド, 健康, 飲食

ニュー・ノーマル時代に向けて「新型グループ・ピクニック」を開催します。これは新型コロナウイルスの感染を避けて、人々がオンラインで繋がるピクニックです。自宅でも景勝地でも、徒歩でも自転車でも構いません。好きな場所で好きなス

Read more

新型コロナウイルスと自転車:マスク番外編

2020-09-21 赤松 正行 アクセサリー, 健康

新型コロナウイルス感染予防のために、先の記事では夏に自転車に乗るためのマスクを紹介した。そして季節は巡り、肌寒い日もある秋ともなればマスクの暑苦しさも幾分は解消される。これからも各メーカーは素材やデザイン、そして機能を追

Read more

新型コロナウイルスと自転車:マスク編

2020-09-09 赤松 正行 アクセサリー, 健康

新型コロナウイルス感染症の流行から数ヵ月が経過し、落ち着く気配があるのかないのか分からいまま、鈍痛のような危機感を覚えながら毎日を過ごしている。今後の見通しには諸説あるものの、100年前のスペイン風邪に倣うなら、収束まで

Read more

自転車に「乗る」ためのレッスン 第18回 実況者のレッスン

2020-08-06 松井 茂 イベント, ライド, 健康, 映像, 考察

今回は、すこし趣向を変えて、僕自身が映像のなかに入り込んだ、自転車に「乗る」ためのレッスン。というのは、2020年7月23日に開催された、「Critical Cycling 新型グループ・ライド」で、赤松武子さんと実況を

Read more

新型グループ・ライド 2020 Summer 開催レポート

2020-07-27 赤松 正行 イベント, ライド, 健康

IAMASオープンハウスの一環として行われた新型グループ・ライド 2020 Summerは、新型コロナウイルス禍とともに、異常気象とも言える長く降り続く梅雨空の元で行われた。激しい雨で走行を断念した人も多かったものの、結

Read more

新型グループ・ライドのギア、オーディオ編

2020-07-21 赤松 正行 アクセサリー, ネットワーク, ライド, 健康

新型コロナウイルスの感染予防に配慮した新型グループ・ライドは、各地の人々が自転車に乗りながらオンライン会議システムに集う。その際に音声による参加者同士の会話が重要なので、聞き取り易いイヤフォンやマイクを使いたい。ただし、

Read more

新型グループ・ライド 2020 Summer

2020-07-15 赤松 正行 イベント, ライド, 健康

来る7月23日に新型グループ・ライドを行います。これはオンライン会議サービスを利用して、お互いに離れた場所でコミュニケーションを取りながらサイクリングをする、新しい形の自転車イベントです。日本のみならず世界中どこからでも

Read more

投稿ナビゲーション

1 2 Next Posts»
WordPress Theme: Gridbox by ThemeZee.
 

コメントを読み込み中…