Skip to content

Critical Cycling

クリティカル・サイクリング

  • クリティカル・サイクリングについて
  • 一覧
  • GPT
  • English

Search Results for: IAMAS周辺ライド

IAMAS周辺ライド #11 自噴水 7km

2025-05-15 赤松 正行 ライド, ルート, 岐阜

今回のIAMAS(情報科学芸術大学院大学)周辺ライドでは周辺に点在する自噴水を巡る。自噴水とは、その名の通り、地中から自然に湧き上がる水であり、自噴泉とも呼ぶ。IAMASの所在地である大垣市は、世界的にも珍しい自噴水が多

Read more

IAMAS周辺ライド #10 根尾薄墨桜 80km

2021-10-09 赤松 正行 ライド, ルート, 岐阜

IAMAS(情報科学芸術大学院大学)周辺ライド、今回は樹齢1,500年以上、つまり古墳時代に苗木が植えられた老木ながら、巨大な一本桜で美しい花を咲かせる淡墨桜を目指す。片道40kmほどなので、朝に出発すればお昼までには到

Read more

IAMAS周辺ライド #9 藤橋 42km

2021-08-03 赤松 正行 ライド, ルート, 岐阜

IAMAS(情報科学芸術大学院大学)周辺のお勧めライド、今回は初めて山を登り、揖斐川町藤橋の道の駅を目指す。このルートの起点はIAMASではなく、山に近い揖斐駅としている。これはIAMAS最寄りの大垣駅から揖斐駅までサイ

Read more

IAMAS周辺ライド #8 琵琶湖 84km

2021-07-21 赤松 正行 ライド, ルート, 岐阜, 滋賀

これまで紹介してきたIAMAS(情報科学芸術大学院大学)周辺のお勧めライドは、距離にして10〜30km程度、ゆっくり走っても半日で回ることができる軽めのコースだった。ところが今回は片道42km、古来からの交通の要衝であり

Read more

IAMAS周辺ライド #7 川沿い南下 21km

2019-08-18 赤松 正行 ライド, ルート, 岐阜

今回の IAMAS(情報科学芸術大学院大学)周辺ライドは、市街地を抜けて東中之江川に入り、水門川、牧田川、揖斐川と続く川沿いの道を南下する。特別な目的地はないものの、川の水面や河原の茂みを楽しむことができる。特に後半はピ

Read more

IAMAS周辺ライド #6 金生山 18km

2019-06-18 赤松 正行 ライド, ルート, 岐阜

これまで紹介した IAMAS(情報科学芸術大学院大学)周辺ライドは、ほぼアップダウンのない平坦なコースであった。これは同校が河川域に広がる平野部に位置するからだ。一方で、周辺を取り囲む山間部まで行けば、そこからは坂バカ向

Read more

IAMAS周辺ライド #5 野古墳群 32km

2019-04-12 赤松 正行 ライド, ルート, 岐阜

第5弾となるIAMAS(情報科学芸術大学院大学)周辺ライドは、同校から北上して大野町の野古墳群を訪ねる。このあたりには5〜6世紀に造営された古墳が密集しており、14基が国の史跡に指定されている。小高い丘のような円墳や前方

Read more

IAMAS周辺ライド #4 ロームカウチ 11km

2018-03-09 赤松 正行 アート, ライド, ルート, 岐阜

大島堤、墨俣一夜城、犀川に続いて第4弾となるIAMAS(情報科学芸術大学院大学)周辺ライドは、ロームカウチ(RoamCouch)の作品を訪ねて周遊する。これらは小屋やコンテナなどに描かれた大判の壁画で、安八町と周辺に10

Read more

IAMAS周辺ライド #3 犀川 18km

2017-12-15 赤松 正行 ライド, ルート, 岐阜

IAMAS(情報科学芸術大学院大学)周辺ライド、大島堤、墨俣一夜城に続く第3弾は犀川を巡る18kmのルート。近隣の住人でなければ知らないような小さな川に過ぎず、名所らしき名所もない。それだけに自宅の裏庭でくつろぐような、

Read more

IAMAS周辺ライド #2 墨俣一夜城 14km

2017-09-12 赤松 正行 ライド, ルート, 岐阜

IAMAS(情報科学芸術大学院大学)周辺ライド、大島堤に続く第2弾は墨俣一夜城へのルート。往復で約14kmなので、ゆっくり走って1時間もあれば良いだろう。途中休憩しながら走るとすれば、2時間程度だろうか。何ヶ所かは要注意

Read more

IAMAS周辺ライド #1 大島堤 15km

2017-04-10 赤松 正行 ライド, ルート, 岐阜

IAMAS(情報科学芸術大学院大学)はクリティカル・サイクリングの何人かのメンバーが所属する教育研究機関で、ここを起点にライドに出かけることが多い。そこで、IAMASを訪れる人のために、周辺のお薦めサイクリング・コースを

Read more

都市自転車レクチャー&野辺自転車ワークショップ

2023-12-06 赤松 正行 イベント, ライド

運動体設計では、都市と野辺という対極的な環境における自転車を巡ってレクチャーとワークショップを行います。講師は最近刊行された書籍「世界に学ぶ自転車都市のつくりかた」の編著者である宮田浩介さんとアラスカやウイグルなど国内外

Read more

投稿ナビゲーション

1 2 Next Posts»
WordPress Theme: Gridbox by ThemeZee.
 

コメントを読み込み中…