Skip to content

Critical Cycling

クリティカル・サイクリング

  • クリティカル・サイクリングについて
  • 一覧
  • English

カテゴリー: 滋賀

IAMAS周辺ライド #8 琵琶湖 84km

2021-07-21 赤松 正行 ライド, ルート, 岐阜, 滋賀

これまで紹介してきたIAMAS(情報科学芸術大学院大学)周辺のお勧めライドは、距離にして10〜30km程度、ゆっくり走っても半日で回ることができる軽めのコースだった。ところが今回は片道42km、古来からの交通の要衝であり

Read more

[輪行しませんか?] 輪行でしか行かないルート

2019-09-15 三木 悠尚 交通機関, 岐阜, 滋賀, 輪行

筆者は輪行サイクリングを計画する時、何かしら行きたい場所をポイントにしてルートを計画する。初回の記事で触れた、徳山湖周辺での輪行サイクリングを例にして、その手順を紹介したい。 このときは、徳山村を沈めて作られた人造湖であ

Read more

[輪行しませんか?] 事始め

2019-05-15 三木 悠尚 岐阜, 折り畳み自転車, 滋賀, 輪行

電車が終点の駅に停車した。私は席から立ち上がる。いつの間にか外に見える風景は、山と山の間に田んぼがあるような、典型的な田舎のものになっていた。今はちょうど田植えの時期らしい、田んぼに水が張られ光っている。 ただ一組乗り合

Read more

世界最古!江戸時代の自転車

2017-01-30 赤松 正行 技術, 歴史, 滋賀, 資料

世界最古の自転車と言われるドライジーネは1817年に製作された。ペダル式なら1861年のミショー型あたりだ。ところが、それらより100年ほど前の1732年(亨保17年)に日本で自転車が発明されたと言う。今から300年近く

Read more
WordPress Theme: Gridbox by ThemeZee.