Skip to content

Critical Cycling

クリティカル・サイクリング

  • クリティカル・サイクリングについて
  • 一覧
  • English

投稿者: 松井 茂

自転車に「乗る」ためのレッスン 第2回 勝手にしやがれ

2019-04-03 松井 茂 映画, 考察

横尾忠則が画題にするY字路のような、谷中にあるみかどパンの杉の木を正面から捉え、右側の道の奥から、吉行耕作(前田耕陽)のママチャリが、姿勢を低く疾走してくる。「ゆーさーん、ゆーさーん、やばいっすよー」と絶叫し、みかどパン

Read more

自転車に「乗る」ためのレッスン 第1回 二人乗り

2019-03-03 松井 茂 映画, 考察

 そういえば、と思い出して、久しぶりに、河瀬直美『沙羅双樹』(2003年)を見直す。作品前半、主人公の高校生ふたりが奈良町の路地を走るシーンだ。  高校の美術部で、俊が夕をモデルにデッサンするシーンから切り替わる。すこし

Read more

自転車に「乗る」ためのレッスン 予告編

2019-02-03 松井 茂 映画, 考察

メディア・アーティストの藤幡正樹は、自転車の乗り方をテキスト化することの困難さを、あるエッセイに書いている。一瞬「そうかな?」と思わなくも無い。実際、「ハンドルを握り、サドルに座り,ペダルを漕ぐと自転車は動きます」と書け

Read more

投稿ナビゲーション

«Previous Posts 1 2 3 4
WordPress Theme: Gridbox by ThemeZee.