超小型・超軽量のアクション・カメラ、Insta360 Go

Insta360社から初のアクション・カメラInsta360 Goが発売された。親指サイズにして18.3gと超小型・超軽量で、衣服や物に取り付けるのも簡単。強力な手ブレ補正で安定した綺麗な映像が得られる。撮影される映像は正方形であり、どのように回転しても構わない。もっともバッテリー容量が小さいので、長時間撮影はできない。ここぞという瞬間に、写真や短い動画を撮ることが想定されているようだ。

このInsta360 Goはサイクリングでも活躍する。ゆるめのTシャツに磁気ストラップで取り付けて、いつものタイル敷き歩道(自転車走行可)を走ってみる。路面からの振動や衣服の揺れを見事に抑え込んでいる。ハンドルの動きはスタビライゼーションの反作用で、本来の動きを表している。ヘルメットに取り付けて顔を振ると、ロボット・ダンスのような動きになるのも面白い。

Insta360 Goの背面には磁石が埋め込まれているので、鉄などの金属にくっつく。鉄製パーツが多いBromptonなら、様々な場所で特別な画角の映像が得られる。曲面に横向きや斜めに取り付けると安定しない。通常の乗り方では外れることはなかったが、激しい動きも避けたほうが良いだろう。アルミやカーボンには吸着しないので、付属するクリップなどを利用する。

一回の撮影で動画は最大1分、タイムラプス映像でも最大30分なので、ライドの全行程を記録するといった用途には向かない。バッテリー稼働時間も60分しかなく、外部電源での撮影もできない。背面ボタンの操作は分かりにくく、映像確認にも一手間かかる。ただ、これらの問題解決のために、凡百のアクション・カメラの如く大型化するのはいただけない。極端な割り切りこそを称賛すべきだ。

このようにInsta360 Goは、社名に反して360度全天球カメラではないものの、自分の目を取り出して取り付けるような感覚が面白い。むしろ、球形にして眼球と取り替えたいくらいだ。生体発電ならバッテリー問題にも悩まされない。これで完全なライフログ・カメラとなり、人生のあらゆる瞬間がすべて写真的記憶となる。後は思い出すだけだが、これが実は一番難しい。

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA