ロンドンの「サイクル・レボリューション」展で見かけて、気になっていたのがProviz社の銀色の再帰性反射ジャケット。この展覧会ではアパレル製品は僅かしか取り上げておらず、同じイギリス製ながら、より知名度の高いRaphaや
Read more名古屋のDIY自転車屋Culture Club
名古屋のシャレオツ自転車屋さんと言えばCirclesが有名で、そこで教えてもらった姉妹店Culture Clubは異色ながらも素敵な店舗。そのユニークな視点とセンスの良さに驚かされる。場所は大須観音から南西に500mほど
Read more自転車シェアリング〜ホワイト・バイシクル編
自転車での交通事故の犠牲者を追悼するために、破損した自転車を真っ白に塗って事故現場に固定するゴースト・バイクについて以前の記事で紹介した。その取り組みを調べている時に、知人が1960年代のヒッピー・ムーブメントに白い自転
Read moreクラフトワークの自転車狂時代
テクノポップの元祖、クラフトワーク(Kraftwerk)は1983年にシングル「Tour de France」をリリースする。世界で最も有名な自転車レース、ツール・ド・フランスを歌った曲だ。お得意の強靭なドラム・マシン・
Read more欧米のサイクル・トレイン事情
自転車を電車に載せるには、分解または折り畳んで丈夫な袋に入れる。これは輪行と呼ばれ、JRを始め無料の場合が多いのでラッキー!…と思うのは早計。海外、特に欧米では自転車はそのまま車両に持ち込むのが当たり前だからだ。それが証
Read more幽霊の自転車、天国への自転車
数年前のロサンゼルスで、路上の白い自転車が目にとまった。自転車は明らかに破損していて、サドルやタイヤまで白く塗られているが、少なからず土埃で汚れている。放置自転車にしては撤去されていないのも不思議だ。最近になって、これが
Read more自転車シェアリング〜Spinlister借り手編
グローバル・バイク・シェアをうたうSpinlisterは、言わば自転車版Airbnbで、個人間の自転車のレンタルを仲介する情報サービス。従来のレンタル自転車やシェアリング自転車とは違って、特定の自転車や設備は存在しない。
Read more冬将軍と闘う3つの装備〜タッチ編
冬将軍と戦うための手袋は既に紹介した通りだ。ただ、手袋で困るのは、スマートフォンの画面をタッチできないこと。ライド中はともかく、立ち止まって写真を撮ることもあれば、メッセージを送ることもある。この時、一般的な手袋では静電
Read more志賀直哉の自転車
小説の神様、志賀直哉は「自転車」なる随筆を残している。「十三の時から五六年の間、ほとんど自転車気違いといってもいいほどによく自転車を乗り廻していた」頃の出来事だ。志賀直哉は1883年生まれ、自転車に乗り始めた13歳は18
Read morefMRIとAIが選んだ「今年の一枚」の写真
黒煙を上げて燃える油田を背に、赤い自転車に乗った少年が、こちらを見つめている。この写真は、ゲッティイメージズ ジャパンが2016年に世界中で捉えた報道写真から、「ニューロ(脳科学)x AIプロジェクト」が選んだもの。実際
Read more冬将軍と闘う3つの装備〜末端編
寒い季節に自転車なんて無理…と思うかもしれない。だが、きちんと服装を整えれば意外と大丈夫。ポイントは顔、手、足の3ヵ所で寒さを防ぐこと。これらの末端部は感覚器が多くて寒さを感じ易く、心臓から遠くて温かい血液の恩恵にあずか
Read moreサイクル・トレインの危機、支援せよ!
養老鉄道は岐阜県西部から三重県北部にかけて運行しているローカル線の鉄道会社。その養老鉄道が存続の危機に瀕していて、支援のクラウドファンディングが行われている。日本では数少ないサイクル・トレインを実施する養老鉄道であり、筆
Read more