この度、岐阜県、養老公園で行われた「養老アートピクニック」にて、筆者(sy)は「バイク・ハック」という名前の展示で参加をした。この展示は、それぞれ異なる種類の自転車を実際乗ってみて、普段とは違う身体の感覚を味わえる、体験
Read moreバイク・ハックの多輪自転車
養老アート・ピクニックのプログラムのひとつとして、バイク・ハックと名付けた自転車関連のイベントを行った。これは江戸時代の自転車を現代の技術でリメイクするプロジェクトが発端。その新製陸舟奔車が三輪であったことから、現在市販
Read moreXYZ Cargo Trike 輸入顛末記
デンマークのコペンハーゲンで強く感銘を受けたのが、XYZ Cargoのカーゴ・バイクだった。オープンソースのモジュラー自転車というコンセプトも興味深いし、どこでも入手可能なアルミ角パイプで構成されるフレームは、独特の造形
Read moreOur First e-Bike, Xiaomi MiJia QiCycle
2017年から2018年にかけて、日本での電動アシスト自転車の転換が起こりそうだ。日本の鎖国的状況を打ち破って、オランダのVanMoofやイタリアのBianchiが日本モデルを発売するのに続いて、ドイツのBoschも日本
Read moreハイテク・ノマド野郎のハイテク・リカンベントBEHEMOTH
アメリカ西海岸、マウンテン・ビューはGoogle本社があることで有名。ここで緑ロボットと戯れるのも良いが、もうひとつ外せないのがコンピュータ歴史博物館。クルマなしでは不便極まりないし、特に観光資源がないシリコンバレーに来
Read more電動アシスト自転車を使いつくす本、を使い尽くせるか?
疋田智著「電動アシスト自転車を使いつくす本」は、その名の通り、電動アシスト自転車についての単行本だ。その特徴や効用から注意点や将来の展望まで、200ページに渡って説明されている。軽妙な語り口なので読みやすいが、強引な展開
Read more養老アート・ピクニックと自転車イベント
1300年もの歴史を誇る名瀑、養老の滝と、現代アートの聖地とも言える養老天命反転地。この2つの景勝を有する養老公園に、新しいイベント「養老アート・ピクニック」が誕生します。このイベントは十数種類のプログラムから構成されて
Read more自転車の法定最高速度
自転車の法定最高速度はない。これは実際に警官からも聞いた。とある道の駅での交通安全キャンペーンでのこと。筆者はリカンベントのローレーサーに乗っていたので、これはスピード出そうですね、安全運転でお願いしますよ、と気さくそう
Read more電動車椅子WHILLの試用
事故で大腿骨を骨折して、当初は手術もあってベッドに寝たきり状態。その後は車椅子で移動、次いで松葉杖をついて歩いていた。そのような状況を知った知人から申し出があり、電動車椅子をお借りすることになった。届いたのはWHILL
Read moreCANYON x KRAFTWERKのブックレット
キャニオンとクラフトワークによる特別仕様ロード・バイクUltimate CF SLX Kraftwerkに付属するスペシャル・ギフト、早い話がオマケは、ブックレット、シール、マイヨ・ジョーヌ(黄色いジャージ)だった。これ
Read moreCANYON x KRAFTWERK 4/21 開封
キャニオンとクラフトワークがコラボレーションした特別仕様のロード・バイクUltimate CF SLX Kraftwerkを、7月3日に発注。フレームやハンドルなどのサイズ指定が終わったのが7月10日。ドイツから発送され
Read moreHalfbikeのその後とディスカウント
今日一般に見られる自転車は、19世紀末に発売されたローバー安全型(セーフティ型)自転車によって完成している。タイヤやギアなどの追加や改良はあるにせよ、その形状は100年以上変化していない。ただ、主流にはならないものの、リ
Read more