今回のIAMAS(情報科学芸術大学院大学)周辺ライドでは周辺に点在する自噴水を巡る。自噴水とは、その名の通り、地中から自然に湧き上がる水であり、自噴泉とも呼ぶ。IAMASの所在地である大垣市は、世界的にも珍しい自噴水が多いことで有名。これらは瑞々しい風景を作り出し、爽やかな音を奏で、しかも美味しい。公式マップの29ヵ所のうち近隣の5ヵ所を回ってみる。
一番のお勧めはIAMASから北に1kmほど離れた加賀野八幡神社。緑豊かな境内に水場があり、大きな石桶に清らかな湧き水が溢れ続けている。十数本もの柄杓があることから分かるように、時には待されるほど水を汲む人が多く集まる。市販のミネラル・ウォーターより味わい深いので、さもありなん。他の自噴水もそれぞれ特徴があるので、ぜひ訪ねて欲しい。