Skip to content

Critical Cycling

クリティカル・サイクリング

  • クリティカル・サイクリングについて
  • 一覧
  • English

カテゴリー: アクセサリー

結束バンドでスノー・タイヤ、南極点を目指す

2021-02-21 赤松 正行 アクセサリー, トライク, 整備, 特殊自転車

自転車のタイヤに結束バンドを巻き付ける。これで通常のタイヤがスノー・タイヤになる。雪に対するグリップ力が大きくなるからだ、結束バンドは取り付けが簡単で、価格も低いので、スパイク・タイヤなどに取り替えるより手軽だ。雪原を走

Read more

Activ5でアイソメトリック自転車エクササイズ

2021-02-03 赤松 正行 アクセサリー, トレーニング

ActivbodyのActiv5は、掌サイズの小さな筋力トレーニング用デバイス。いつでもどこでも手軽に使えて、スマートフォンのアプリと連携して効率的に筋力アップに取り組むことができる(はず)。圧力センサーが仕組まれた単純

Read more

Ass Saversはお尻の救済者

2021-01-21 赤松 正行 アクセサリー

Ass Saversは自転車用の泥除けフェンダー。製品名は「お尻の救済者」とクスっと笑ってしまうし、スウェーデン製ながら、Made in a very rainy place(とても雨の多いところで作られたよ)と嘯くのも

Read more

Theta Z1で360度全天球映像のライブ配信

2020-12-27 赤松 正行 アクセサリー, ネットワーク, 技術, 映像

360度全天球カメラの多くは、映像のネットワーク配信が可能だ。この時、HMDを用いれば、鑑賞者は任意の方向を見ることができる。そこで自転車に乗りながら映像を配信すれば、鑑賞者は自宅に居ながらにして自転車に乗る体験が得られ

Read more

Bromptonに冬タイヤSchwalbe Winter

2020-12-15 赤松 正行 アクセサリー, 整備

冬の雪道を走るために冬用のタイヤに履き替える。それはクルマだけでなく、自転車にも用意されている。しかも、小径車輪で心許ないBrompton用もあるのだから、どの程度の雪道性能があるのか試したくなる。ちょうど朝から雪がちら

Read more

Loop Mountでスマートフォンをマウント

2020-12-09 赤松 正行 アクセサリー, 技術

近年、私たちの生活を一変させたテクノロジーを挙げれば、それはスマートフォンだろう。ところが、自転車に乗るとスマートフォンを適切に扱えない。手で持つのは危ないし、ポケットに入れると使えない。そこでスマートフォン・ホルダーを

Read more

QooCam 8Kの高解像度全天球映像で走る

2020-12-03 赤松 正行 アクセサリー, 技術, 映像

360度全天球カメラで撮影した映像は、対応したHMDで周囲を見回して見ることができる。そこで自転車に取り付けて撮影すれば、自分が自転車に乗っているように感じるだろう。これは自分自身のサイクリングを思い出すのにも良いし、他

Read more

猫と自転車に乗れたなら (8)

2020-11-24 金山 智子 アクセサリー, 動物, 折り畳み自転車, 購入

猫と自転車に乗れたなら〜 先月の新型グループ・ピクニック 2020 Autumnでは、同僚の先生からブロンプトンを借りて乗ってみた。この折りたたみ自転車がどれほどの名車かについては、私の説明なぞ全く不要だが、その携帯性と

Read more

iPhone 12 ProとiPhone 12 Pro Maxで自転車ビデオ撮影

2020-11-15 赤松 正行 アクセサリー, 技術, 映像, 未分類

スマートフォンに搭載されるカメラの性能向上は著しく、多くの人が手軽に美しい写真やビデオを撮影している。もはや単体のカメラは必要ないほどだが、それでもスマートフォンは望遠と手振れ補正(スタビライズ)は苦手だ。そこで今回は手

Read more

iPhoneのLiDARで路面スキャン

2020-10-27 赤松 正行 アクセサリー, 技術, 道路

iPad Pro(2020)に続いて、iPhone 12 ProおよびiPhone 12 Pro MaxにLiDARスキャナが搭載された。これは目に見えない数百個もの赤外レーザー光を放ち、それらが前方の物体から跳ね返って

Read more

GoPro HERO9のアンニュイな進化

2020-10-03 赤松 正行 アクセサリー, 技術, 映像

毎年秋になるとiPhoneの新機種が発売される。同じようにGoProのHEROシリーズもまた秋に新機種が発売される。これらは季節の気象現象のようであり、デジタル民族の秋の収穫祭かもしれない。そのような冗談はともかく、20

Read more

自転車と放蕩娘 (16) 環境型電動アシスト自転車キットのパイオニア

2020-09-30 伊村 靖子 アクセサリー, コペンハーゲン, 電動アシスト自転車

女性と自転車をテーマとするこの連載で、自転車エアバッグを開発した2人の女性をとりあげたことがある。他にも自転車に関わる発明がないか探してみたところ、Christine Outramの記事を見つけた。彼女は2009年、MI

Read more

投稿ナビゲーション

1 2 3 … 12 Next Posts»
WordPress Theme: Gridbox by ThemeZee.