ピンク・フロイドの自転車

ピンク・フロイドPink Floyd)は精神障害や教育重圧などによる錯乱や孤独を歌うプログレッシブ(先進的)なロック・バンドで、音楽的にも技術的にも革新的な取り組みで高く評価された。だが後には、お涙頂戴ブルースを大袈裟な楽曲構成と絢爛豪華な舞台装置で飾り立てるようになり、巨大で愚鈍な恐竜と揶揄されてしまう。そんな彼らの最初期の楽曲のひとつが「Bike」だ。

I’ve got a bike, you can ride it if you like
It’s got a basket, a bell that rings and
Things to make it look good
I’d give it to you if I could, but I borrowed it

You’re the kind of girl that fits in with my world
I’ll give you anything, ev’rything if you want things

I’ve got a cloak, it’s a bit of a joke
There’s a tear up the front, it’s red and black
I’ve had it for months
If you think it could look good, then I guess it should

You’re the kind of girl that fits in with my world
I’ll give you anything, ev’rything if you want things

I know a mouse, and he hasn’t got a house
I don’t know why I call him Gerald
He’s getting rather old, but he’s a good mouse

You’re the kind of girl that fits in with my world
I’ll give you anything, ev’rything if you want things

I’ve got a clan of gingerbread men
Here a man, there a man, lots of gingerbread men
Take a couple if you wish, they’re on the dish

You’re the kind of girl that fits in with my world
I’ll give you anything, ev’rything if you want things

I know a room full of musical tunes
Some rhyme, some ching, most of them are clockwork
Let’s go into the other room and make them work

Pink Floyd “Bike”, Lyrics by Syd Barrett

後の恐竜ロックとは似ても似つかず、歌詞の意味を考えても混乱するばかり。それもそのはず、当時のリーダーはシド・バレットSyd Barrett)で、孤高の天才ソング・ライターと評され、精神障害が忍び寄るドラッグ中毒者でもあった。健康的で快活なレクリエーション、あるいは精巧な機械で極限に挑むスポーツ、といった一般的なイメージを超越する自転車がここにある。

Syd Barrett, 1969

この曲は1967年にリリースされたファースト・アルバム「夜明けの口笛吹き」のエンディング曲。少し遅れて登場するホークウィンドの「Silver Machine」(1972年)も自転車を主題にしたサイケデリック・ソング。その発想の元になった小説の作者アルフレッド・ジャリもまた幻覚性の高いアブサンの中毒者。健康と健全が尊ばれ、浄化される今日からは遠く隔たった世界で自転車が駆け巡っていた。

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA